白ワインにぴったりの明太クリームパスタ

ちゃおふ
ちゃおふ @cook_40052737

湯で時間で完成!家呑みワインにぴったりの簡単パスタ。
このレシピの生い立ち
仕事から帰ってシャワーを浴びた後、キンキンに冷えた白ワインを早く飲みたかったので簡単に作れるパスタメニューになりました。

白ワインにぴったりの明太クリームパスタ

湯で時間で完成!家呑みワインにぴったりの簡単パスタ。
このレシピの生い立ち
仕事から帰ってシャワーを浴びた後、キンキンに冷えた白ワインを早く飲みたかったので簡単に作れるパスタメニューになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. リングイネ 150g
  2. ブロッコリー 1株
  3. えのき茸 1袋
  4. 明太子 100g
  5. 生クリーム 80g
  6. 牛乳 50g
  7. 昆布茶(粉末 小さじ1/2
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. 無塩バター 10g

作り方

  1. 1

    パスタを(袋に書かれた湯茹で時間より30秒短く)茹でる

    *水2lに対し茹で塩小さじ1程度にする。

  2. 2

    明太子を細かく切り、牛乳、昆布茶を入れて混ぜあわせる。

  3. 3

    ブロッコリーを水で軽く洗い、1房に切り分けて耐熱皿に並べ、ラップをして600Wで
    1分電子レンジで加熱する。

  4. 4

    中火で熱したフライパンに無塩バターを入れ、石づきを切ってほぐしたえのき茸を入れ1分ほど炒める。

  5. 5

    4に白ワインを入れて軽く混ぜたら弱火にし、2の明太子を入れる。

  6. 6

    弱火のフライパンがグツグツしてきたら生クリームとパスタの茹で汁を大さじ3入れる。

  7. 7

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ中火で20秒ほど混ぜあわせ、3のブロッコリーを入れて軽くかき混ぜたら完成。

コツ・ポイント

明太子の塩分があるので、パスタの茹で塩は少なめにすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃおふ
ちゃおふ @cook_40052737
に公開
台湾生活を終え短い日本の生活を経て再び海外へ。ベトナムはホーチミンにて食べたい欲求を満たすべく日々勉強中です。
もっと読む

似たレシピ