HB✩フレーバーティで✩桜香豊か紅茶パン

RingYTりん @cook_40068174
フレーバーティ「桜の紅茶」を使って紅茶の食パンを作りました。フレーバーティを使うことで季節を楽しむパンができます♪
このレシピの生い立ち
「桜の紅茶」をいただきました。これではじめての紅茶パンに挑戦です✩
HB✩フレーバーティで✩桜香豊か紅茶パン
フレーバーティ「桜の紅茶」を使って紅茶の食パンを作りました。フレーバーティを使うことで季節を楽しむパンができます♪
このレシピの生い立ち
「桜の紅茶」をいただきました。これではじめての紅茶パンに挑戦です✩
作り方
- 1
熱湯200ccにティーバッグを入れてそのまま常温になるまで冷ましておく。
- 2
HBに他の材料を入れる。1の紅茶は180cc測って入れる。
- 3
お好みで、残ったティーバッグの茶葉を小さじ1くらい取り出し、大きければキッチンバサミで細かくしてからHBに入れる。
- 4
食パンコース、淡色で焼いて出来上がり。スキムミルクはなくても違いがないように思ったので普段から入れていません。お好みで。
コツ・ポイント
使用HBはパナソニックです。茶葉はお好みで量を加減してください。フレーバーティを使うことで簡単に季節感のあるパンを作ることができますよ✩
似たレシピ
-
ホームベーカリーでハニー紅茶豆乳パン ホームベーカリーでハニー紅茶豆乳パン
紅茶味の豆乳を使って食パンを作ってみました(はちみつ紅茶食パンの豆乳版です)他のフレイバーの豆乳でもお試しください sonop -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19182987