スイカのお漬け物。

ゆう心
ゆう心 @cook_40052518

夏!暑い!スイカー!スイカ大好き我が家の定番。余すとこなく頂きます!
このレシピの生い立ち
おじいちゃんの代からスイカ大好きな我が家では、最後まで美味しく頂きたくて皮との間をお漬け物にしたそうです。小さい頃は実を食べる方が美味しいに決まってる!と思っていましたが、今では夏場の食卓には欠かせません!

スイカのお漬け物。

夏!暑い!スイカー!スイカ大好き我が家の定番。余すとこなく頂きます!
このレシピの生い立ち
おじいちゃんの代からスイカ大好きな我が家では、最後まで美味しく頂きたくて皮との間をお漬け物にしたそうです。小さい頃は実を食べる方が美味しいに決まってる!と思っていましたが、今では夏場の食卓には欠かせません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. スイカの皮部分 だいたい1/8カット
  2. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    皮と実の部分をこのくらい残して外側の固いところはむきます。

  2. 2

    裏側はこんな感じで。

  3. 3

    お漬け物なので、7,8mm くらいの暑さに切ります。あとはお好みです。

  4. 4

    ビニール袋に入れて塩をひとつまみ。もむ必要はありません。馴染ませる程度で口をしっかり結んで冷凍庫で1,2時間置きます。

  5. 5

    水分が多いので、塩気が足りないと感じたら食べるときにふってください。

コツ・ポイント

なにも難しいことなしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆう心
ゆう心 @cook_40052518
に公開
食べること大好き。作るのも大好き。娘が生まれて、早く一緒にキッチンに立つことが夢な私。いろいろ楽しみなこともたくさん。辛いことがあっても、美味しいごはんで笑顔になろう。大切な家族の笑顔の為に日々過ごしています。
もっと読む

似たレシピ