小松菜と人参とツナのからしマヨ和え

ふるびあ @fulvia_kitchen
野菜もりもりシリーズw
ツナとマヨでご飯がすすんじゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
ツナマヨなら子供も小松菜や人参が食べやすいかと思って。
小松菜と人参とツナのからしマヨ和え
野菜もりもりシリーズw
ツナとマヨでご飯がすすんじゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
ツナマヨなら子供も小松菜や人参が食べやすいかと思って。
作り方
- 1
小松菜は4㎝ほどに切り、茎と葉の部分を分けておきます。
人参も4㎝ほどに千切りにしておきます。
- 2
鍋に湯を沸かします。
沸いたら小松菜の茎と人参を茹で、1分たったら小松菜の葉も入れて更に1分茹でます。
- 3
ザルにあげて、冷水で〆たらしっかりと水分を切って絞っておきます。
ボウルに●の調味料を全て混ぜておきます。
- 4
3のボウルに小松菜、人参、ツナ、ごまを入れて和えたら完成です♪
お好みで黒胡椒を入れても美味しいですよ^^
コツ・ポイント
小松菜と人参は茹ですぎないように気をつけてください。
トータル2分が目安です。
●お子さんが食べる場合はからしの量を調節してくださいね^^
似たレシピ
-
-
-
簡単!にんじんとツナのからしマヨ和え 簡単!にんじんとツナのからしマヨ和え
にんじんとツナさえあれば、あとはいつも冷蔵庫に入っているからしとマヨネーズで出来上がり!お弁当の一品にもいかがですか? ~green~ -
-
-
-
小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ” 小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ”
とっても簡単!小松菜のおひたしとツナマヨを組み合わせただけです。ツナと和えることで小松菜のエグみがかなりなくなりますよゆうぽんの奥サマ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192260