小松菜のツナマヨ和え

6sachi9
6sachi9 @cook_40296447

小松菜のツナマヨ和えです◎おかかが余分な水分を吸ってくれるのでお弁当のおかずにもぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
安く手に入った小松菜を飽きずに食べたかったので!混ぜるものを色々変えながら実験中です◎

小松菜のツナマヨ和え

小松菜のツナマヨ和えです◎おかかが余分な水分を吸ってくれるのでお弁当のおかずにもぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
安く手に入った小松菜を飽きずに食べたかったので!混ぜるものを色々変えながら実験中です◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1袋(5束ほど)
  2. ツナ缶 1缶
  3. ゴマ 大さじ2
  4. おかか 1パック
  5. 醤油 小さじ1
  6. マヨネーズ 小さじ1
  7. お酢 小さじ1/2
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜を洗い
    食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    耐熱容器にラップをふんわりかけて500wのレンジで2分程加熱する。

  3. 3

    キッチンペーパーで小松菜の水気をざっくり拭き取り
    油をきったツナ缶と調味料を加えて混ぜ合わせたら完成です◎

コツ・ポイント

電子レンジの機種によって温度が異なるので様子を見ながら加熱してください◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
6sachi9
6sachi9 @cook_40296447
に公開
◎つくれぽありがとうございます!とても励みになります◎身近な食材で美味しく、たのしく、かんたんに!自身の備忘録も兼ねて日々のご飯を綴っていきます!
もっと読む

似たレシピ