レンジで簡単!ほろ酔いかぼちゃ煮②

しほろんろん
しほろんろん @cook_40225248

ちょっと風味のちがうかぼちゃ煮を食べてみませんか^^余ったビール・飲みかけビール等おとーさーん少し分けてw

このレシピの生い立ち
レンジで簡単!ほろ酔いかぼちゃ煮①レシピID:19658791 の続編?です。晩酌のビールを少ぉしいただいちゃいましょう♪

レンジで簡単!ほろ酔いかぼちゃ煮②

ちょっと風味のちがうかぼちゃ煮を食べてみませんか^^余ったビール・飲みかけビール等おとーさーん少し分けてw

このレシピの生い立ち
レンジで簡単!ほろ酔いかぼちゃ煮①レシピID:19658791 の続編?です。晩酌のビールを少ぉしいただいちゃいましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ビール 25cc(または大さじ2)
  3. ★液味噌(だし入り) 25cc(または大さじ2)
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. ※甘めの煮物が好きな方 砂糖小さじ1プラスです^^
  6. *液味噌のない方↓で代用してください
  7. ☆味噌 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆顆粒だしor液だし 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    ★の調味料を耐熱ボウルへ入れ混ぜる。味噌で作る場合はしっかりここで溶かしてください。

  2. 2

    切ったかぼちゃを1に入れ全体を混ぜる。面取りはご自由に♪大ぶりにかぼちゃを切ったので水大さじ1(分量外)を追加してます。

  3. 3

    ラップでもよいのですが、我が家は100均で購入したレンジ用のフタを利用しています。少し隙間を作ってレンジへ。

  4. 4

    ※ラップの場合はふんわりとかけて隙間を作って下さい。ターンテーブルがまわるレンジはラップの方が良いです。

  5. 5

    レンジで500w3分加熱。

  6. 6

    一度取り出して全体を混ぜる。容器が熱いので気をつけて!!

  7. 7

    フタまたはラップをかけ再びレンジで500w5分加熱。串がすーっと通れば出来上がりです。

  8. 8

    ※かぼちゃを大ぶりに切っています。小ぶりに切った場合は加熱時間が短くなります。様子を見てください。

コツ・ポイント

・ビールの計り方ですが、計量カップを横から見てお酒の部分が25ccです。泡は無視して良いです^^
・お鍋で作る方。お水(分量外)の量はかぼちゃが少し出るくらいです。入れすぎ注意。ぎりぎりの水分で蒸し煮にするとほくほくな煮物になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しほろんろん
しほろんろん @cook_40225248
に公開
お菓子作りが大好きな、しほろんろん、といいます。自分の食べるおやつはすべて手作りで!!が目標です。なので、ぱぱっとできるレシピを検索・試作中です。
もっと読む

似たレシピ