本場スイスのラクレット

Lamotheme @cook_40053028
スイスでは冬の鉄板料理、ラクレット。
本来はラクレットという名前のチーズを指します。
このレシピの生い立ち
レシピを探したら意外と少なかったので載せてみました。
普段は冬にしか食べないけど、家族や友人が遊びに来たら夏場に食べることもあります。
本場スイスのラクレット
スイスでは冬の鉄板料理、ラクレット。
本来はラクレットという名前のチーズを指します。
このレシピの生い立ち
レシピを探したら意外と少なかったので載せてみました。
普段は冬にしか食べないけど、家族や友人が遊びに来たら夏場に食べることもあります。
作り方
- 1
専用のラクレットマシーンはこんな感じです。
下でチーズを温め、上で野菜をグリル - 2
マッシュルーム、ズッキーニを一口大に切り、レモンジュース(分量外)で下味をつけます
- 3
ラクレット用のポテトは小さいものを選んでください。
柔らかくなるまでゆでます - 4
ポテト用の容器。
見た目以上に保温性高めです。 - 5
ソーセージはフォークで刺して穴を開け、油分を落としつつ下ゆでしておきます
- 6
あとはグリルするだけ!
- 7
ラクレットのお供、1
ピクルス。
消化をお助けしてくれます。
小さめのキュウリと、オニオンが好き - 8
ラクレットのお供、2
ドライミート - 9
ラクレットのお供、3
ラクレット用のスパイス。パプリカ、ペッパーなどが混ざってます
コツ・ポイント
チーズを食べるときはお茶かお酒を一緒に。冷たい水を飲むとチーズがお腹の中で固まり翌日は大変なことに…
似たレシピ
-
-
-
マッシュルームのチーズがけ マッシュルームのチーズがけ
弱火でじっくりマッシュルームを炒める。チーズ、ブルーなど少し重めのチーズをかけてブラックペッパー。カッパドキア、グリーンツアーで食べた店の料理。 こむ -
ズッキーニとソーセージのチーズ炒め ズッキーニとソーセージのチーズ炒め
フライパン1つで作れる簡単料理です。チーズを入れることでコクが出てズッキーニとソーセージの旨味が際立ちます。 SAKANAにいさん -
-
-
-
-
アメリカンブレックファスト☆オムレツ アメリカンブレックファスト☆オムレツ
好きな具材をチョイスして、目の前で焼いてくれるホテルの朝食☆そんなアメリカンスタイルのオムレツ。野菜とチーズたっぷりで♡ ゆうゆう♡ -
ラクレット@アルプスの少女ハイジ ラクレット@アルプスの少女ハイジ
お野菜が美味しくたっぷりいただけます。ラクレットの調理器具が無くても卵焼き用フライパンで大丈夫なので是非作ってみて! mihotti33 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19200638