あぶたま煮

yumipurin
yumipurin @cook_40039093

甘辛いお出しで煮付ける。
お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番です。

あぶたま煮

甘辛いお出しで煮付ける。
お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小揚げ 4枚
  2. 4個
  3. 出し汁 1.5カップ
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    小揚げに熱湯を掛けて油抜きをする。
    1辺を切って菜箸を転がして、水気を絞る。

  2. 2

    開いた小揚げをカップに入れて、別容器に割り入れた卵を流し込み、ツマヨウジで縫うように閉じる。

  3. 3

    小鍋に出しと調味料を沸騰させて、卵を入れた小揚げを入れて10分ほど煮込む。
    半熟にする時は、食べる直前に短めに煮る。

  4. 4

    『応用』ひじきの煮物を入れてから、作ったもの

  5. 5

    話題入りしました。
    つくれぽ下さった方、ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumipurin
yumipurin @cook_40039093
に公開
最近は娘達に少しでも伝わると嬉しいから、簡単で美味しいものを心がけています。お祖母ちゃんの味もレシピに残してあげたいとただ今奮闘中です♪
もっと読む

似たレシピ