小松菜と味付いなりの山椒風味

マカロン813
マカロン813 @cook_40053418

スーパーの油揚げ売場の片隅に健気にたたずむ、味付けいなり。こんなに美味しいとは知らなかった〜!小松菜と山椒で京おばん菜!
このレシピの生い立ち
サラダの料理本で紹介されていた味付けいなりを青菜と組み合わせたらどうかしらと思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. 味付けいなり 半パック
  3. 山椒の粉 少々
  4. 出汁または水 100cc
  5. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜を洗って、根元を落とし、4センチくらいにカットする。

  2. 2

    味付けいなり半パックを、幅7ミリくらいに短冊切りにする。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を引いて小松菜を炒め、味付けいなりを入れたら、出汁を入れ、一度かきまぜ、蓋をする。

  4. 4

    小松菜に味付けいなりの味がまわったら、味見、塩で味をととのえ、火を止める。

  5. 5

    盛り付けして、山椒の粉を振りかけて出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜に火を入れ過ぎないことが大事。水っぽくなってしまわないようにね。何回か失敗して理想の火加減をつかんでみるのも楽しいですよ!山椒の粉の代わりに七味でも美味しい。味付けいなりの味は甘めなので、好みで塩で調整してね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マカロン813
マカロン813 @cook_40053418
に公開
食べることと旅と料理、オペラとバレエが大好き!東京でフランス料理のディプロム取得。フィレンツェでマンマの料理を、また懐石料理は5年間勉強。7年前からケータリングもしています。カラダが元気になる、ワクワクする家庭料理を作りたいです!
もっと読む

似たレシピ