キャラ弁 ふてくされたポンデライオン

はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89
ソーセージのカットは簡単!
親子で是非作ってね★
楽しいよー!
このレシピの生い立ち
私が覚えている中で大ホームランの、我が父の創作料理です。
私の運動会や遠足のお弁当は必ず赤いウインナーで父はこれを作ってくれました。
けど、父の作ったのはまるでお花のように美しかったです。
私が作り愛娘のお弁当にいれ、命名されたのは・・
キャラ弁 ふてくされたポンデライオン
ソーセージのカットは簡単!
親子で是非作ってね★
楽しいよー!
このレシピの生い立ち
私が覚えている中で大ホームランの、我が父の創作料理です。
私の運動会や遠足のお弁当は必ず赤いウインナーで父はこれを作ってくれました。
けど、父の作ったのはまるでお花のように美しかったです。
私が作り愛娘のお弁当にいれ、命名されたのは・・
作り方
- 1
ソーセージの両サイドに菜箸を置いて包丁で10箇所くらい切れ目を入れる。
- 2
ほら見てみて★
菜箸効果で下の部分がチョキンと切れないんだよ。 - 3
170°位の揚げ油に入れて放っておくと勝手にクルリンパしだすから網でひっくり返してね。
- 4
両面揚げると色艶よく、クルンとしっかり形が決まるよ。
箸で持ち上げると切れちゃう恐れありだよー。 - 5
真ん中にうずらの卵を入れてピックか爪楊枝をソーセージとうずらの卵を刺して固定する。
- 6
黒ゴマを3粒づつ乗せて顔の出来上がり。
- 7
ハイよ、お弁当できたよー!
土鍋で作った椎茸炊込ご飯と沢庵いれたよ★
我家のお弁当、こんなもん・こんなもん♪
コツ・ポイント
フライパンで焼くより、油で揚げた方がアッという間にソーセージがクルリンパしてくれますので、絶対揚げるのがおススメでーす。
似たレシピ
-
-
ソーセージでかわいい動物達♪キャラ弁に! ソーセージでかわいい動物達♪キャラ弁に!
お弁当のソーセージがかわいく変身しました♪簡単で、子供も大喜びです。うさぎ、ねずみ、ぶたさんを作ってみました。 かーくんのママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218822