ツナたま♪揚げ餃子

テレタビラーラ @cook_40048282
カレーケチャップ味でみんな大好き間違いなしです(*^^*)
安いのにボリュームあるおかずになりますよ!
このレシピの生い立ち
こどもの頃、よく祖母がツナマヨで揚げ餃子を作ってくれました。
マヨネーズをケチャップ+カレー粉にして、
さらにゆで卵も入れ安くボリュームのある一品にアレンジしました♪ヽ(´▽`)/
ツナたま♪揚げ餃子
カレーケチャップ味でみんな大好き間違いなしです(*^^*)
安いのにボリュームあるおかずになりますよ!
このレシピの生い立ち
こどもの頃、よく祖母がツナマヨで揚げ餃子を作ってくれました。
マヨネーズをケチャップ+カレー粉にして、
さらにゆで卵も入れ安くボリュームのある一品にアレンジしました♪ヽ(´▽`)/
作り方
- 1
たまごを硬めに茹でます。
茹であがったら皮を剥き、
ボウルに入れフォークで細かく潰します。 - 2
玉ねぎ、にんじんをみじん切りにして①のボウルに加えます。
ツナの油分をきり、これも①に入れます。 - 3
ケチャップ、カレー粉、塩こしょうで味つけします。
よく混ぜたら、餃子の餡は完成です。 - 4
③の餡を餃子の皮で包みます。
170℃の油で餃子が両面きつね色になるまで揚げます。油をきり、完成です!!
コツ・ポイント
写真では通常の餃子の包み方ですが、
皮を2枚使って挟み、円盤型にすれば、
さらにボリューム感が増します。
ツナ缶はオイルフリーで作りました。
ヘルシーになります♪
もちろん、オイル漬けでも問題なしです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231283