鶏ひき肉ともやしで、安うま簡単つくね

テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515

ビミサンの甘辛いタレが美味しいつくねです。もやし1袋を使うので、ボリュームもたっぷりです。お弁当のおかずや丼にどうぞ。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずやお酒のおつまみにぴったりな、お財布に嬉しい一品を作りました。社内の試食は大好評でした!(特に男性陣に)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. もやし 1袋
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 片栗粉 少々
  5. きざみのり 少々
  6. 紅しょうが(お好みで) 少々
  7. A つくねの味付け
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. だしつゆビミサン 小さじ1
  11. しょうが汁 少々
  12. B たれ
  13. だしつゆビミサン 大さじ2
  14. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    もやしはひげ根を取り、洗ってザルに上げ水気を切る。

  2. 2

    ボウルにもやし、鶏ひき肉、Aをあわせる。

    もやしを手でつぶしながらよく混ぜる。

  3. 3

    粘りが出たら、8等分して1cm厚さの平らな形にして、両面に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    中火で焼き、火が通ったらBを入れて全体にたれを絡める。
    ※器に盛り、お好みで刻みのりや紅しょうがを散らす。丼にしても◎

コツ・ポイント

お子様も大人も大好きな一品です。1人前約260kcalです。紅しょうがを添えると、少し大人向けになります。もやしをつぶしながら混ぜるのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515
に公開
私達の商品は、甲信越や北陸地方を中心に販売しています。その地域ならではの料理を多く紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。ホームページ https://www.tenyo-takeda.co.jp/公式インスタグラム https://www.instagram.com/tenyo_takeda/
もっと読む

似たレシピ