レンジで目玉焼き風♪

runrunjun
runrunjun @cook_40046747

フライパンも油も使わずに、、レンジでプリンプリンの卵を召し上がれーー!
このレシピの生い立ち
目玉焼きって案外面倒。。油も吸って高カロリーだし白身が焦げた部分も好きではなかったので、、ふとレンジでやってみたところぷるっぷるで美味しかったので、以来ずっとレンチンですww

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1個

作り方

  1. 1

    コーヒーカップのような大きさの器を用意し水を張って軽く揺すって全体を濡らします。

  2. 2

    ティースプーン2杯くらい?の水を残して、あとは捨てます。

  3. 3

    そこへ卵を割れ入れラップをせずにレンジの温め機能600wで30秒加熱します。

  4. 4

    まだ黄身も白身もトロトロ状態です。(このタイミングでレンジからだして放置し余熱で火を通すのも◎)

  5. 5

    更に10秒加熱するとトップ写真のように割としっかりした仕上がりになります。

コツ・ポイント

必ず陶器を使うこと。
思ってる以上に余熱で火が通るので、短めからスタートして、、レンジの相性etcも確認しながらやってみてください。
パスタや焼きそば、、和風ご飯に乗せて食べるもよし、、そのままお醤油やケチャップを垂らしてたべるもよし!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

runrunjun
runrunjun @cook_40046747
に公開
分量はいつも適当に~♪ って感じでぉ料理してます(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ色んなぉ料理を載せていけたらいいな★
もっと読む

似たレシピ