デパ地下風10品目のひじき煮

いっちゃんママ94
いっちゃんママ94 @cook_40065509

ひじきの他に10品目の野菜や豆がたっぷり。栄養ボリュームともに満点の豪華な一品です。材料多く感じますが手順は簡単です。
このレシピの生い立ち
デパ地下で売っていた物をまねて自分なりにアレンジしてみました。

デパ地下風10品目のひじき煮

ひじきの他に10品目の野菜や豆がたっぷり。栄養ボリュームともに満点の豪華な一品です。材料多く感じますが手順は簡単です。
このレシピの生い立ち
デパ地下で売っていた物をまねて自分なりにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 具材
  2. 芽ひじき(乾燥) 30g
  3. ごぼう 1本
  4. こんにゃく 1/4個
  5. 乾燥しいたけ 4枚
  6. 油揚げ 1枚
  7. 人参 1本
  8. 鶏ささみ 1本
  9. 大豆(水煮) 適量
  10. 枝豆(冷凍) 適量
  11. コーン(缶詰) 適量
  12. 水菜 1束
  13. 調味料
  14. 大5
  15. みりん 大3
  16. 砂糖 大5
  17. だし汁(戻し汁 1カップ
  18. 和風だし(顆粒) 小1
  19. 醤油 大5
  20. 薄口醤油 大1

作り方

  1. 1

    乾燥しいたけを水に戻す。戻し水はとっておく。
    ひじきを戻しきれいに洗いざるにあげる。
    鶏ささみはボイル後手で裂いておく。

  2. 2

    ごぼう、人参、こんにゃく、水菜、油揚げ、戻ししいたけを切る。

  3. 3

    大きめの鍋にサラダ油を入れひじきを炒め、油がなじんだらごぼう、こんにゃく、しいたけ、油揚げを入れ炒める。

  4. 4

    ごぼうがしんなりしたら人参を入れ混ぜ、酒、みりん、砂糖、だし汁、和風だしを入れ中火で5分ほど煮る。

  5. 5

    醤油、薄口醤油を入れ15分~20分ほど煮つめる。

  6. 6

    鶏ささみ、大豆、枝豆、コーンを加え軽く混ぜ火を止める。

  7. 7

    お皿に盛り付け上に水菜をのせる。

コツ・ポイント

材料はお好みで加減してください。
酒は地酒、みりんは本みりん、砂糖はザラメやキビ砂糖を使っています。
醤油は甘めの物使用しています。
だしや調味料もお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっちゃんママ94
いっちゃんママ94 @cook_40065509
に公開
3児のママです。甘いもの大好き。お料理も好き。家族が増えて益々料理研究にも熱が。。。美味しいって食べてくれる大切な家族の為に日々クックで勉強中。レパートリー増やして色々作れるようになりたいな。
もっと読む

似たレシピ