卵・乳アレルギー対応★ごまパン

マーサのママ
マーサのママ @cook_40226315

卵・バター・牛乳を使わずに、ごまの風味が美味しいパンです♪
このレシピの生い立ち
アレルギーを持つお友達へのお土産に♪

卵・乳アレルギー対応★ごまパン

卵・バター・牛乳を使わずに、ごまの風味が美味しいパンです♪
このレシピの生い立ち
アレルギーを持つお友達へのお土産に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン6個分
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 3g
  4. 2g
  5. ぬるま湯(40度くらい) 70g
  6. 食用油 30g
  7. 砂糖 35g
  8. ごま 2g

作り方

  1. 1

    材料を混ぜ、生地を作ります。
    おいしくなぁれ♪

  2. 2

    40度くらいで1時間発酵させます。
    ★電気代節約で、お鍋使用★もちろんオーブンでもOK♪

  3. 3

    ふくらみました(^▽^)

  4. 4

    打ち粉をした台にのせ、6等分します。丸めてラップをかけ、10分休ませます。

  5. 5

    好きな形を作りましょう♪(そのままでもいいよ)
    今日はギザギザにしてみました★
    真ん中に切り込みを入れます。

  6. 6

    左右に2つずつ切り込みを入れます。

  7. 7

    ぐる~っとまわしてつなげると、ギザギザパンの出来上がり♪

  8. 8

    上:ギザギザ
    中:そのまま
    下:むすめ作
     つぶしちゃいました(笑)

  9. 9

    30分発酵させました(^0^)
    (今度はお鍋に入らないので、オーブンで)

  10. 10

    オーブンを180度に
    あたためているあいだ、茶こしを使って強力粉を振りかけます。

  11. 11

    15分焼いたら出来上がり★
    (オーブンによって時間が違うかも?こんがり焼き色がつくまで♪)

コツ・ポイント

お鍋で発酵させるときは、40度くらいのお湯をはって、容器に入れた生地を入れたら、ふたをします。
時々温度を確認してください♪お風呂くらいのいい湯加減かな?(^θ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マーサのママ
マーサのママ @cook_40226315
に公開
お料理大好き★得意ではありませんが・・・(笑)家族に喜んでもらいたくて頑張っている、男の子と女の子の二児のママです。!
もっと読む

似たレシピ