炊飯器で甘納豆のお赤飯

きえまま
きえまま @cook_40044644

子供の頃から食べているお赤飯。
坊ちゃんもだぁいすきなので・・・
このレシピの生い立ち
坊ちゃんの大好物なので・・・

炊飯器で甘納豆のお赤飯

子供の頃から食べているお赤飯。
坊ちゃんもだぁいすきなので・・・
このレシピの生い立ち
坊ちゃんの大好物なので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. 食紅 ほんの少し
  3. 納豆 1袋
  4. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、ざるにあけ水を切り、炊飯器へ

  2. 2

    水300ccと食紅を入れて混ぜる。
    スイッチを入れる。

  3. 3

    炊き上がったら、甘納豆を入れそのまま蓋をして蒸らす。

  4. 4

    混ぜて、出来上がり。
    お皿に盛付けて、ごま塩をふる。(お好みで)

コツ・ポイント

炊き上がって甘納豆を入れたら、混ぜずに蒸らす事かな。
甘納豆は市販でも手作りでも・・・(今回は手作りです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きえまま
きえまま @cook_40044644
に公開
偏食中学生&超偏食小学生の二児の母です!毎日試行錯誤しながら、栄養を少しでも多くとってもらえるような食事を心がけて、奮闘中です!皆様の素敵なレシピを参考にさせて頂いています。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ