ぱぱっと♪豚肉と春菊の柚子胡椒炒め

春菊を使った、簡単スピードメニュー☆柚子胡椒が味のアクセント、春菊の香りも後ひくおいしさ☆ぜひ冬に食べたい一品です。
このレシピの生い立ち
冬にたくさん出る春菊。お鍋やおひたしなど、定番の使い方をしていたので、炒めて使ってみようと思いました。豚肉と相性が良さそうだったので、春菊の香りと柚子胡椒のアクセントを楽しむ、いつもと少し違った風味の炒め物が簡単においしくできました。
ぱぱっと♪豚肉と春菊の柚子胡椒炒め
春菊を使った、簡単スピードメニュー☆柚子胡椒が味のアクセント、春菊の香りも後ひくおいしさ☆ぜひ冬に食べたい一品です。
このレシピの生い立ち
冬にたくさん出る春菊。お鍋やおひたしなど、定番の使い方をしていたので、炒めて使ってみようと思いました。豚肉と相性が良さそうだったので、春菊の香りと柚子胡椒のアクセントを楽しむ、いつもと少し違った風味の炒め物が簡単においしくできました。
作り方
- 1
春菊は洗って茎の堅い部分を切り落とし、5センチ位にざく切りする。豚肉は大きすぎたら適当な大きさに切る。
- 2
熱したフライパンに油をひき、豚肉を入れ炒める。ここでお肉に下味をつけるため塩・こしょうを軽くふる。
- 3
豚肉に火が入り色が変わってきたら、酒を入れ炒める。続いて春菊の茎部分も入れる。火加減は中強火~強火でぱぱっと。
- 4
残りの葉部分も入れ炒め、少し火が入ったら、再び塩・こしょうで軽めに味付けする。
- 5
炒めると少し水気が出てくるので一旦奥に寄せて、フライパンの手前に柚子胡椒を入れ、その水気でとかし混ぜ合わせる。5注意参照
- 6
最後に味を見て、足りなければ塩こしょうで調整する。お皿に盛って完成☆
- 7
5【注意】お持ちの柚子胡椒によって量を加減して下さい(我が家は辛い)。少量から加えるのがおすすめ。香りが飛ぶので最後に☆
コツ・ポイント
豚肉はしゃぶしゃぶ用を使いましたが、細切れや薄切りでもOKです。少し厚みがある豚肉を使う場合は、事前に塩こしょうで下味をつけておくといいです。また、脂身のあるお肉だったので、テフロン加工のフライパンに油をひかずに豚肉の油で炒めました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉とエリンギとズッキーニ柚子胡椒炒め 豚肉とエリンギとズッキーニ柚子胡椒炒め
オールシーズン食べたい大好きな柚子胡椒を使ったあっという間に出来ちゃうお助け炒め物(^^)夏バテバテな時にもオススメ❣ みーちゃん33 -
-
その他のレシピ