味付けは塩だけ!ホタテと野菜の白い炒め物

☆豆子☆
☆豆子☆ @cook_40066557

卵白でヘルシー炒め物!
このレシピの生い立ち
あっさりとした炒め物を作りたくて作ってみました☆

味付けは塩だけ!ホタテと野菜の白い炒め物

卵白でヘルシー炒め物!
このレシピの生い立ち
あっさりとした炒め物を作りたくて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チンゲンサイ 1束
  2. にんじん 1本
  3. アスパラガス 3本
  4. きくらげ 1袋
  5. ほたて (小さめのもの)250g位
  6. 卵白 5~6個分
  7. 水溶き片栗粉 大さじ2目安
  8. 適量

作り方

  1. 1

    きくらげは水に戻し柔らかくしておく。

  2. 2

    アスパラガスは三等分に切り沸騰したお湯に塩をいれ2分ほど茹でる。

  3. 3

    にんじんは短冊切りにする。

  4. 4

    チンゲンサイは洗った後根の部分を切り一枚づつはがし縦半分に切る。そして葉と硬い部分の間を切る。

  5. 5

    熱したフライパンに油をしき、ホタテをいれて中火で3分ほど炒める。

  6. 6

    きくらげ、にんじんを入れてにんじんが柔らかくなってきたら、アスパラガス、チンゲンサイを入れて強火で炒める。

  7. 7

    チンゲンサイの葉が少ししんなりしたら、卵白を入れて手早く炒める。

  8. 8

    塩で味付けをととのえたら、水溶き片栗粉を全体にいきわたるように、数回にわけて入れる。

  9. 9

    お皿にもりつけて出来上がり!

コツ・ポイント

・水溶き片栗粉は水かお湯を数回に分けて溶くと、ダマになりにくい。
・お好みのキノコを加えても美味しくなると思います。
・エビやイカを入れる場合は、最初に数分炒めて一度お皿にあけてから卵白入れる手前に入れる。(硬くなってしまうので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆豆子☆
☆豆子☆ @cook_40066557
に公開

似たレシピ