納豆のタレと辛子は別々に

まゆちゃん11
まゆちゃん11 @cook_40064592

市販のタレと辛子を一緒に混ぜちゃうと、辛子の味が消えちゃう。辛子をあとから混ぜると、ツーンと鼻をつく感じがたまりません。
このレシピの生い立ち
いつもタレと一緒に入れる辛子をたまたま入れ忘れて、あとで足したら美味しかったので。

納豆のタレと辛子は別々に

市販のタレと辛子を一緒に混ぜちゃうと、辛子の味が消えちゃう。辛子をあとから混ぜると、ツーンと鼻をつく感じがたまりません。
このレシピの生い立ち
いつもタレと一緒に入れる辛子をたまたま入れ忘れて、あとで足したら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆 1個
  2. タレ、辛子 納豆に付属のもの
  3. 少々

作り方

  1. 1

    納豆にまずタレだけ入れる

  2. 2

    酢を少々入れて、まぜまぜする

  3. 3

    いい感じに糸が立ったら付属の辛子を入れる。辛子は2.3回絡めるだけ

  4. 4

    ご飯に乗せて完成

コツ・ポイント

辛子はほとんど混ぜないのが辛さを感じるポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆちゃん11
まゆちゃん11 @cook_40064592
に公開
簡単なレシピばっかりだけどつくれぽお願いします╰(*´︶`*)╯
もっと読む

似たレシピ