
ツナマヨのり弁当

Perle Noir @cook_40088703
朝の忙しいときに簡単に作れるお弁当です。
このレシピの生い立ち
普通ののり弁やふりかけご飯だけではつまらないのでちょっと洋風なご飯にしてみました。
作り方
- 1
ツナは油をきり、マヨネーズ、しょうゆ、チーズを入れてよく混ぜます。
- 2
ご飯をお弁当箱にいれて、その上にちぎったのりをのぜます。
- 3
ツナをのせてできあがり。
コツ・ポイント
ツナの油はよく切ってください。さっぱりした味がいい場合はチーズはいれず、マヨネーズ少な目、しょうゆ多めで。お好みでゴマをかけても。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当♡ツナなし⁈和風ツナマヨ風のり弁 お弁当♡ツナなし⁈和風ツナマヨ風のり弁
簡単♡子供も大好きなツナマヨのおにぎりをツナなしで再現したのり弁♪いつもののり弁にマヨネーズを一絞りして完食間違いなし! 魅惑星ジーン -
-
-
-
-
-
簡単★のり弁風★ツナマヨライスサンド? 簡単★のり弁風★ツナマヨライスサンド?
息子が大好きなツナマヨおにぎりも、育ち盛りの体にはボリュームに欠けるんです。重ねのり弁にしたら大好評!モリモリ食べます♪ kouayaa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19298142