レンジで簡単☆梅じゃこピラフ

うっきーち @cook_40046296
まな板も包丁も使いません!!
だけど味に妥協もありません!!!
このレシピの生い立ち
一人のランチなどで、とにかく簡単スピーディに!しかも洗い物は少なく!!の一念で生まれたレシピです。
レンジで簡単☆梅じゃこピラフ
まな板も包丁も使いません!!
だけど味に妥協もありません!!!
このレシピの生い立ち
一人のランチなどで、とにかく簡単スピーディに!しかも洗い物は少なく!!の一念で生まれたレシピです。
作り方
- 1
リードクッキングシートを30cmほどカットする。
- 2
シートの上に、冷ご飯、じゃこ、梅昆布茶、ゆかり、かつお節の順にのせる。
- 3
醤油をたらして、シートをキャンディ状に包み700wのレンジで1分30秒チン♪
- 4
ごまとキッチンバサミで刻んだ浅葱をお好みでかけて、よ~く混ぜて召し上げれ♪
コツ・ポイント
ゆかりではなく梅干を使うときは、包丁で刻むか手でちぎるかしてください。
加熱する時間は、レンジによって調節してください。我が家のレンジで500wでは2分くらいで丁度よかったです。
ご飯温め機能では、2回かけるといい感じでした♪
似たレシピ
-
-
-
包丁いらず 簡単高菜ピラフ(^^) 包丁いらず 簡単高菜ピラフ(^^)
簡単でまな板も包丁もいらなくて作れるので洗い物が少なくて済みますよ〜(o^^o)しかも美味しい〜(≧∇≦) maco’sキッチン -
-
-
-
-
-
余りご飯で簡単!じゃこバターコーンピラフ 余りご飯で簡単!じゃこバターコーンピラフ
余ったご飯で簡単に美味しいじゃこバターコーンピラフはいかがですか?ちりめんじゃこ、コーン、バター、醤油で出来ます! ☆王子の料理記録☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308723