レンジで簡単☆梅じゃこピラフ

うっきーち
うっきーち @cook_40046296

まな板も包丁も使いません!!
だけど味に妥協もありません!!!

このレシピの生い立ち
一人のランチなどで、とにかく簡単スピーディに!しかも洗い物は少なく!!の一念で生まれたレシピです。

レンジで簡単☆梅じゃこピラフ

まな板も包丁も使いません!!
だけど味に妥協もありません!!!

このレシピの生い立ち
一人のランチなどで、とにかく簡単スピーディに!しかも洗い物は少なく!!の一念で生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. リードクッキングシート 30cm位
  2. 冷ご飯 お茶碗1杯分
  3. じゃこ 大2
  4. ゆかり(刻んだ梅干でも) 小1
  5. 梅昆布 付属のスプーン1杯
  6. かつお節 1パック
  7. 醤油 小1
  8. ごま お好みで
  9. 浅葱 お好みで

作り方

  1. 1

    リードクッキングシートを30cmほどカットする。

  2. 2

    シートの上に、冷ご飯、じゃこ、梅昆布茶、ゆかり、かつお節の順にのせる。

  3. 3

    醤油をたらして、シートをキャンディ状に包み700wのレンジで1分30秒チン♪

  4. 4

    ごまとキッチンバサミで刻んだ浅葱をお好みでかけて、よ~く混ぜて召し上げれ♪

コツ・ポイント

ゆかりではなく梅干を使うときは、包丁で刻むか手でちぎるかしてください。
加熱する時間は、レンジによって調節してください。我が家のレンジで500wでは2分くらいで丁度よかったです。
ご飯温め機能では、2回かけるといい感じでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うっきーち
うっきーち @cook_40046296
に公開
味にうるさいダンナさんと、好き嫌いはないけど意見は厳しい娘たちのご飯とおやつを、基本は手作り!でがんばってます!! 辛いものも甘いものもバンザーイ!!ブログでも色々気ままに綴っています♪遊びに来てね→『うっきぃちの気ままにウキウキッチン』http://blog.goo.ne.jp/ukky-ukiukitcen
もっと読む

似たレシピ