ちゃっちゃと作る生姜焼き☆お弁当に☆簡単

おいと☆ @cook_40227274
なんだかんだ言ったって朝は忙しいので、分量は目安!の簡単時短レシピです。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当で、時間と勝負のレシピです。フライパンに直接調味料を投入して少し煮込むだけなので、煮込んでる間に卵焼きを作る〜(^_^)
ちゃっちゃと作る生姜焼き☆お弁当に☆簡単
なんだかんだ言ったって朝は忙しいので、分量は目安!の簡単時短レシピです。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当で、時間と勝負のレシピです。フライパンに直接調味料を投入して少し煮込むだけなので、煮込んでる間に卵焼きを作る〜(^_^)
作り方
- 1
分量はいつも通り目分量です(⌒-⌒; )
味見をしながら、ご家庭の味にしていってください。
あまり失敗のないレシピです。 - 2
玉ねぎをくし切り、ピーマンは細切りにする。
- 3
一口大にした豚肉、タマネギ、ピーマンををフライパンで炒める。
すみません、今日はピーマンないです(⌒-⌒; ) - 4
酒をフライパンにぐるっと、肉が浸るくらい入れ、しょうゆ大1、砂糖大1、生姜チューブ3センチくらいを加えてしばらく煮込む。
- 5
汁気がなくなってきたらできあがり。
しばらく味をなじませてからお弁当箱へ。
コツ・ポイント
調味料は基本お好みで減増してください。焦げないようにすれば失敗はほぼありません(^_^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
〇生姜チューブで作る、豚の生姜焼き 〇生姜チューブで作る、豚の生姜焼き
一人暮らしの味方、豚の生姜焼きです味付けや調味料の量はあくまで目安です~生姜やにんにくはチューブで代用しました 一人暮らしのメガネ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19312578