あったまるよ。おでん

ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171

急に夜冷えるようになってきて、今年初めておでんしにました。具材はお好きなものをお好きなだけ!あったまりますよね。
このレシピの生い立ち
我家のおでんレシピです。具材はお好きなものをお好きなだけ!

あったまるよ。おでん

急に夜冷えるようになってきて、今年初めておでんしにました。具材はお好きなものをお好きなだけ!あったまりますよね。
このレシピの生い立ち
我家のおでんレシピです。具材はお好きなものをお好きなだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 昆布 10センチ
  2. だし汁 1.5L
  3. 大根 2/1本
  4. さつま揚げ 4枚
  5. こんにゃく 1枚
  6. 厚揚げ 1枚
  7. ちくわ 1袋
  8. ゆで卵 4個
  9. 醤油 20cc
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    土鍋にだし汁と昆布を入れておく。昆布に切込みを入れておくとだしがでやすいです。昆布を入れて30分ほど浸したら取り出す。

  2. 2

    こんにゃくは熱湯をかけ臭みを取る。さつま揚げも熱湯をかけ、油抜きをする。

  3. 3

    大根は丸く切り、火が通りやすいように十字にに切り込みを入れる。味を更に染み込ませるため耐熱容器にのせ500wで5分加熱。

  4. 4

    醤油、塩と材料をいれ煮込む。1度火を入れたらバスタオルで巻き巻き!さめてもう一度火を入れ、また巻き巻き。出来上がりです!

コツ・ポイント

バスタオルで巻くと、何度も火を通さずに保温効果で大根にもしっかり味がしみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171
に公開
超スロークックです。日記の更新もなかなか…美味しいもの大好きです。                            どさんこ応援隊 NO12
もっと読む

似たレシピ