☆ちょっと頑張って作るマドレーヌ☆

プレーン生地とココア生地で薔薇のマドレーヌを焼いてみました(^0^)
このレシピの生い立ち
☆薔薇の型でマドレーヌを焼いてみたかったので(^^*)
☆一色で焼いて粉砂糖をかけても可愛いです♪
☆ちょっと頑張って作るマドレーヌ☆
プレーン生地とココア生地で薔薇のマドレーヌを焼いてみました(^0^)
このレシピの生い立ち
☆薔薇の型でマドレーヌを焼いてみたかったので(^^*)
☆一色で焼いて粉砂糖をかけても可愛いです♪
作り方
- 1
二種類の生地を作る。作る手順は一緒です。
プレーンで説明致します
混ぜる作業は全てホイッパーを使います - 2
卵をボールに入れホイッパーで混ぜ、砂糖を加えて更にまぜる。砂糖のつぶつぶ感がなくなるまで。
- 3
ふるった☆を一度に加え生地にツヤがでるまで混ぜる(まぜすぎると膨らまなくなります)
- 4
溶かしバターを2回に分けて加える。均一に混ざれば生地の完成です。空気を抜くようにボールをとんとんする♪
- 5
ココア生地を作る。
オーブンを190度に予熱する♪
冷蔵庫から型を出す - 6
パイピングコルネにプレーン生地を入れて型の模様に沿って生地を入れる。
余ったプレーン生地はボールに絞りもどす - 7
ココア生地でも同様に(6)の作業をする
余った生地はココア生地のボールに絞りもどす - 8
ココア生地にはプレーン生地を
プレーン生地にはココア生地を型の8分目まで入れる。
空気を抜くようにトントンする - 9
190度→10分
180度→10分
170度→10分
焼いて完成です!! - 10
粗熱が取れたら型からはずす
こちらはアーモンドをトッピングしてます - 11
上がプレーン生地
下がココア生地です。
プレーン生地の方が焼きあがった時に薔薇の花にみえます - 12
↑今回使った型です
コツ・ポイント
☆予め型にバターを塗って強力粉をはたいて冷蔵庫に入れておいてくださいね
☆型が複雑な形なので何回も空気を抜くためにボールや型をトントンしてくださいね
☆細い口金と絞り袋を使っても模様がつけられます
似たレシピ
その他のレシピ