もやし炒めカレー味

shogosada
shogosada @cook_40044441

いつものもやし炒めをカレー味にしたら、あまり野菜を食べない少年少女も箸がすすむ~
カレーさまさまです☆
このレシピの生い立ち
ワンパターンなもやし炒めから脱出したくて、昔のレシピブックからピックアップしてアレンジしてみました。
もやしのヒゲは、時間があれば取った方が口当たりがいいです。

もやし炒めカレー味

いつものもやし炒めをカレー味にしたら、あまり野菜を食べない少年少女も箸がすすむ~
カレーさまさまです☆
このレシピの生い立ち
ワンパターンなもやし炒めから脱出したくて、昔のレシピブックからピックアップしてアレンジしてみました。
もやしのヒゲは、時間があれば取った方が口当たりがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 牛肉薄切り(こまぎれでも) 150g
  2.   →酒・しょうゆ・片栗粉(下味用) 各大さじ1
  3. もやし 1袋
  4. にら 1束
  5. にんじん 3㎝くらい
  6. たまねぎ 1/4~1/2個
  7. にんにくみじん切り 1/2かけ分
  8. サラダ油 大さじ2
  9.  ○カレー粉 大さじ1/2
  10.  ○塩 小さじ1/3
  11.  ○鶏がらスープの素 小さじ1/2
  12.  ○酒 大さじ2
  13. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    牛肉は細切りにし、下味をつける。
    もやしは洗い、にらは4㎝・にんじんは細切り・たまねぎは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油とにんにくみじん切りを入れて中火にかける。牛肉を加えてほぐしながら炒める。

  3. 3

    にんじん・たまねぎを加えさらに炒めて、○の調味料を加えて混ぜ、強火にしてもやしを入れる。

  4. 4

    最後ににらを加え、大きく混ぜながらしょうゆで味をととのえる。

コツ・ポイント

もやしを入れてからは強火で手早く仕上げて下さい。
お好みで荒挽きこしょうを少し加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shogosada
shogosada @cook_40044441
に公開
人生の後半戦で、慢性疲労症候群という病になってしまい、生活を見直す中で、ストレスや忙しさもさることながら改めて食べることの大切さを実感しています。これからは体調と相談しながら、身体や心の疲労によい食事を考えていこうと試行錯誤中…シングルになっちゃったので、これからはのんびりお気楽に生きていくのもいいかなぁ~(笑)
もっと読む

似たレシピ