味しみしみツナ大根

エリーエリー
エリーエリー @cook_40163723

こんにゃく入りでボリュームUP♪ツナ缶使って、だしと具材を全部放り込んで、煮るだけ。
生姜もきいてて、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
いつものツナ大根に、大好きな生姜を入れてみたら自分好みの味になったので、覚え書きとしてレシピにしました。

味しみしみツナ大根

こんにゃく入りでボリュームUP♪ツナ缶使って、だしと具材を全部放り込んで、煮るだけ。
生姜もきいてて、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
いつものツナ大根に、大好きな生姜を入れてみたら自分好みの味になったので、覚え書きとしてレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. 大根 1/3本
  3. こんにゃく 1枚
  4. しょうが 1/2かけ
  5. ☆出し汁 400ml
  6. ☆しょうゆ 大2
  7. ☆みりん 大1
  8. ☆砂糖 大2

作り方

  1. 1

    こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎってゆでます。大根は乱切りにします。(こんにゃくと同じ大きさになるぐらいで)

  2. 2

    生姜は千切りにします。

  3. 3

    鍋に☆、①、油を切ったツナを入れて蓋をして煮ます。出し汁は目安ですが、具を全て入れたとき、ひたひたになる程度にします。

  4. 4

    沸騰してきたら、②を鍋に入れて上にちらします。

  5. 5

    大根が柔らかくなってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

生姜が大好きなので、たっぷりめにいれてしまいます。苦手な人はなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エリーエリー
エリーエリー @cook_40163723
に公開
料理初心者の私は、夕飯のおかずに頭を悩ませながら、レシピとにらめっこしてなんとか乗り越えている毎日です。おいしい、と言ってくれる相手がいるのは幸せな事ですよね。
もっと読む

似たレシピ