あらめとはんぺんの味噌汁

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

はんぺんとあらめの味噌汁です。
このレシピの生い立ち
あらめを煮物以外で食べたくて作りました。

あらめとはんぺんの味噌汁

はんぺんとあらめの味噌汁です。
このレシピの生い立ち
あらめを煮物以外で食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. あらめ ひとつかみほど
  2. はんぺん 1/4枚
  3. 出汁(カツオ&いりこ) 600~800
  4. 味噌 適量
  5. 小葱 少量

作り方

  1. 1

    アラメは水で20分ほど戻しておく。戻したら食べやすい大きさに切る。

    はんぺんは小さめに切る。

  2. 2

    鍋に出しを入れ、あらめを入れて煮る。

    柔らかくなったら味噌を溶き入れる。

  3. 3

    はんぺんと小葱を入れて出来上がり。

コツ・ポイント

あらめの他に、ヒジキなどでも美味しいと思います。
はんぺんは食べる直前に入れて下さい。早くから入れると煮膨れてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ