厚揚げとちりめんじゃこのサラダ

chapkanon
chapkanon @cook_40095497

厚揚げをサラダに使います。湯通しして使うのでさっぱりしていて、大根おろしと合わせた和風サラダです。
このレシピの生い立ち
厚揚げを煮物でなくサラダとして食べたかったので、雑誌のレシピを参考にドレッシングを工夫してみました。

厚揚げとちりめんじゃこのサラダ

厚揚げをサラダに使います。湯通しして使うのでさっぱりしていて、大根おろしと合わせた和風サラダです。
このレシピの生い立ち
厚揚げを煮物でなくサラダとして食べたかったので、雑誌のレシピを参考にドレッシングを工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 厚揚げ 1丁(約250g)
  2. 薄口醤油(なければ普通の醤油) 大さじ1
  3. ちりめんじゃこ 大さじ3〜4
  4. 大根おろし 3〜4cm分
  5. レタス 1枚
  6. 貝割れ大根 1/4パック
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆サラダオイル 大さじ1
  9. ☆酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    厚揚げは一口大に切って、熱湯で1〜2分茹でる。
    ザルにあげる。

  2. 2

    ボウルに移し、薄口醤油大さじ1をかけておく。

  3. 3

    レタスは2〜3cm角に切る。
    大根をおろす。
    貝割れ大根は根の部分を切っておく。

  4. 4

    ☆でドレッシングを作る。

  5. 5

    2.のボウルに3.のレタス、貝割れ大根、ちりめんじゃこ、軽く絞った大根おろしを入れ、☆の合わせ調味料で和える。

コツ・ポイント

大根おろしは水分も一緒に入れると、水っぽくなってしまうので絞ってから加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chapkanon
chapkanon @cook_40095497
に公開
子育てが終わって、娘と自分のためにレシピを整理しています。ごく普通の家庭料理ばかりですが、長い主婦生活でいろいろ工夫したレシピです。
もっと読む

似たレシピ