楽レシピ★もやし炒め

きなり
きなり @cook_40021135

クック膳で簡単もやし炒め。材料、調味料全部入れてチンするだけ~ ラーメンの具にもなります。
このレシピの生い立ち
元は、クック膳のレシピ本に載っていたもの。材料や電子レンジにかける時間がうちバージョンに。
娘のための覚え書きレシピです。

楽レシピ★もやし炒め

クック膳で簡単もやし炒め。材料、調味料全部入れてチンするだけ~ ラーメンの具にもなります。
このレシピの生い立ち
元は、クック膳のレシピ本に載っていたもの。材料や電子レンジにかける時間がうちバージョンに。
娘のための覚え書きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋300gぐらい
  2. 人参 少々
  3. ピーマン 2個
  4. 塩・胡椒 適量
  5. 胡麻油orオリーブオイル等 小さじ2

作り方

  1. 1

    もやしは、できば50度の湯洗い。その後水で冷やし、サラダスピナーで、水気を切ってクック膳へ。

  2. 2

    人参は千切り。ピーマン、細切り。調味料もすべてクック膳に入れて軽く混ぜておく。

  3. 3

    電子レンジ500wで5~6分。

  4. 4

    できあがり!

コツ・ポイント

シリコンスチーマーを使っても。
もやしは、湯洗いをすると、シャキシャキ感がまして美味しくなるような・・・・・
ベーコンやウィンナーを入れることも。 上に薄焼き玉子やスクランブルエッグ、温泉玉子をのせると、立派な「おかず」になります。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きなり
きなり @cook_40021135
に公開
高校3年生だった娘のお弁当の記録を載せ始めたのがcookpadとの縁。 早、十数年。娘も30歳過ぎました。
もっと読む

似たレシピ