作り方
- 1
水に玉ねぎをいれて
昆布をいれ
弱火で煮ます - 2
出汁の素を入れて
落し蓋をして
砂糖を入れて30分ほど弱火でコトコト煮ます - 3
1時間ほど弱火でコトコトしたら、めんつゆ入れます。
味を見ながらお醤油で味を調えてください - 4
最後にみりんをいれて一煮立ちさせたら
火を止めます。 - 5
玉ねぎのスープをフライパンにたっぷり入れて、鶏ひき肉を炒め煮します
- 6
生姜を入れて、お醤油で味を調えてください
- 7
片栗粉で餡を作ります。
たれはたっぷりの方がいいので、足りなければ玉ねぎのスープをどんどん出してください - 8
玉ねぎの上にひき肉の餡をのせて、上からスープを少しかけます。
似たレシピ
-
-
-
-
【電子レンジで】まるごとたまねぎ中華味 【電子レンジで】まるごとたまねぎ中華味
生姜によってくさみを消されたとろとろのたまねぎが絶妙に美味しいです!あたたかいものがもう一品欲しい時などにどうぞ。 p__ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19414584