ポリ袋で簡単♡材料4つのスノーボール☃

COSTAN @cook_40102129
ポリ袋に材料を入れて
あっという間に作れます。
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいのでいろんな人に配っていたら
必ずレシピを聞かれます。
あまりに簡単すぎて、教えるのが恥ずかしいくらい・・・
ポリ袋で簡単♡材料4つのスノーボール☃
ポリ袋に材料を入れて
あっという間に作れます。
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいのでいろんな人に配っていたら
必ずレシピを聞かれます。
あまりに簡単すぎて、教えるのが恥ずかしいくらい・・・
作り方
- 1
オーブンを160度で予熱を始めてください。
- 2
ポリ袋に☆を入れて、振り混ぜる。
- 3
ポリ袋にサラダ油を入れて、まとまるように混ぜ合わせる。
捏ねると食感が変わるのでご注意を。 - 4
天板の上にクッキングシートを敷いて、生地を丸めて並べていく。
- 5
160℃のオーブンで22分焼く。
- 6
焼けたら取り出し、冷ましておく。
(写真はココアバージョン) - 7
完全に冷めたら、新しいポリ袋に入れて、粉砂糖を振り入れまぶして、出来上がり。
コツ・ポイント
焼きあがったら、完全に冷ましてください。
焼き上がりはホロホロです。
私は、ちょっと、色付くまで焼いています。
似たレシピ
-
ビニール袋で簡単 シナモンのスノーボール ビニール袋で簡単 シナモンのスノーボール
ビニール袋に材料を入れてモミモミ簡単。手も汚れません。サクサクホロホロのスノーボールクッキーが瞬く間に作れます。 KEIKA1103 -
-
材料4つ!簡単ココアスノーボールクッキー 材料4つ!簡単ココアスノーボールクッキー
家にある材料で簡単に美味しく作れます!大量生産出来るのでバレンタインにもいいかもしれないですね☻ 料理初心者中学生✿ -
材料3つ焼くまで10分☆簡単スノーボール 材料3つ焼くまで10分☆簡単スノーボール
焼くまで10分あれば作れる、シンプルな材料のスノーボール。生地作りはビニール袋ひとつで簡単に。珈琲や紅茶のお供にどうぞ。 ゆぅゅぅ -
ポリ袋で!簡単紅茶スノーボールクッキー ポリ袋で!簡単紅茶スノーボールクッキー
バター&卵不使用!卵アレルギーでも大丈夫♪ポリ袋で小さいお子さんと一緒に作れます♡※お手伝い工程★pointで掲載 .apri:) -
-
材料4つでさくほろ簡単スノーボール 材料4つでさくほろ簡単スノーボール
たったの材料4つでさくほろスノーボールクッキーが作れます!少ない分量で簡単に作れて、食べだしたら止まらない美味しさです♡ たまごはんですよ -
-
-
ビニール袋で!スノーボールクッキー! ビニール袋で!スノーボールクッキー!
バターの代わりに。太白ごま油を使用すると!ビニール袋、1個で出来ちゃいます♪本当に簡単で紅茶の香りが引き立つレシピです。 okeguma -
-
簡単ざくほろ☆くるみスノーボール。 簡単ざくほろ☆くるみスノーボール。
香ばしい胡桃をたっぷり加えたざくざくほろほろ食感のスノーボール。バター、マーガリン不使用ビニール袋1つで簡単に作れます。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415160