ノンオイルのきな粉クリーム(トーストに)

sakura'03
sakura'03 @cook_40017547

簡単しかもノンオイル。トーストしたパンに塗ってお召し上がりください。
娘はヨモギパンに塗って食べるのがお気に入りです
このレシピの生い立ち
レシピと言うほどの物ではないのですが、7歳の娘がすごく気に入って大きくなったら絶対自分で作りたいからレシピ載せておいて!というのでUPします。

ノンオイルのきな粉クリーム(トーストに)

簡単しかもノンオイル。トーストしたパンに塗ってお召し上がりください。
娘はヨモギパンに塗って食べるのがお気に入りです
このレシピの生い立ち
レシピと言うほどの物ではないのですが、7歳の娘がすごく気に入って大きくなったら絶対自分で作りたいからレシピ載せておいて!というのでUPします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回2~3人分
  1. きな粉 大さじ3
  2. 砂糖(あれば きび糖かてんさい糖) 大さじ2
  3. 豆乳(または牛乳 大さじ1と1/2くらい
  4. 塩(あれば粗塩) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    きな粉と砂糖と塩を入れた大き目の器に豆乳を大さじ1入れ混ぜます

  2. 2

    残りの豆乳は様子を見ながら少しずつ入れていき、お好みの硬さに仕上げてください

  3. 3

    HBで1斤に付き乾燥ヨモギ15gを加えて作ったヨモギパンに添えて

コツ・ポイント

翌日まで冷蔵庫で保管できますが、硬くなるので、出来立ての方が美味しいです。
砂糖の代わりに蜂蜜でも。その場合豆乳は粘度調節で少量でOKです。
少量の塩が甘さを引き締めてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakura'03
sakura'03 @cook_40017547
に公開
小学校の時から洋菓子作りが趣味でしたが、結婚してからは和洋中に和菓子も楽しくて仕方ないです。フルタイムの仕事も忙しくなり、休みは少なくなりましたが、大きくなった料理好きな子ども達に、母さんのレシピだけは残しておいて!と言われ、記録として残しています
もっと読む

似たレシピ