☆おさかなのソーセージライスドッグ☆

abumix
abumix @cook_40065103

おさかなのソーセージをフライにして、甘辛ダレをつけてご飯の中にいれてホットドッグ風に♬我が家お気に入りですっ♥
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージがモニター当選したので考えました☆
旦那にアドバイスをもらって、トンカツや海老フライでこういうドッグを食べたことがあったので、おさかなのソーセージも合いそうと思って作ってみました♪

☆おさかなのソーセージライスドッグ☆

おさかなのソーセージをフライにして、甘辛ダレをつけてご飯の中にいれてホットドッグ風に♬我が家お気に入りですっ♥
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージがモニター当選したので考えました☆
旦那にアドバイスをもらって、トンカツや海老フライでこういうドッグを食べたことがあったので、おさかなのソーセージも合いそうと思って作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニッスイ「おさかなのソーセージ 2本
  2. ご飯 茶碗2杯程度
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. M玉1/2個
  5. パン粉 大さじ2
  6. 揚げ油 適量
  7. ータレー
  8. ○酒 小さじ1
  9. ○みりん 大さじ1
  10. ○醤油 大さじ1と1/2
  11. ○砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージにとき卵・小麦粉・パン粉の順につけて衣をつける。

  2. 2

    180度でキツネ色になるまで揚げる。
    揚げている間にバットにタレを入れて合わせておく。

  3. 3

    2が熱いうちにタレのはいったバットに
    入れてソーセージを転がしてタレをつけておく。

  4. 4

    まきすの上にラップをのせ、ご飯をソーセージの大きさにあさせてのせていく。

  5. 5

    ラップでご飯を巻いていく。

  6. 6

    巻き終えたら、ラップでくるんだご飯をまきすでキュっとなるように押さえて崩れないようにする。

  7. 7

    まきすに巻いたままご飯が崩れないように置いておく。

  8. 8

    まきすを取って水で濡らした包丁で両端を切り取る。
    (見た目を気にしないならそのままでもいいです)

  9. 9

    出来たものを包んでできあがり♪
    今回はリボンも付けてみました★

  10. 10

    レタス+マヨネーズを一緒に具にはさんでもおいしかったです♪

  11. 11

    今回当選した商品です♪おいしいです♪

コツ・ポイント

フライはさっと揚げてください★ライスドッグが冷めたらレンジで温め直すとおいしいです♪お弁当にもいいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
abumix
abumix @cook_40065103
に公開
只今コメ欄閉じてお礼にも伺えません>< マイペースに活動中☆✿「アイス♡を愛す♡同盟社員No.27」 ✿「おっちょこちょいの会No.41」 ✿「なまら北海道好きっNo.5」 ✿「Enjoyわぁ❤飲No.3」
もっと読む

似たレシピ