五目あんかけ焼きうどん

あぶらや616
あぶらや616 @cook_40040287

五目は五品でなくても、レシピと同じでなくてもあるものでOKですよ!
このレシピの生い立ち
買い置きのうどんの消費のため、普通に焼きうどんにしようと思ったのですが、ふとあんかけ焼きそばを思い出して。

五目あんかけ焼きうどん

五目は五品でなくても、レシピと同じでなくてもあるものでOKですよ!
このレシピの生い立ち
買い置きのうどんの消費のため、普通に焼きうどんにしようと思ったのですが、ふとあんかけ焼きそばを思い出して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. うどん 5玉
  2. 豚バラ肉(お好きな部位でOK) 200グラム
  3. ニンジン 50グラム
  4. 白菜 150グラム
  5. もやし 1袋
  6. ウズラの卵(ゆで) 10個
  7. 4カップ
  8. ◎しょうゆ 大さじ4
  9. ◎みりん 大さじ3
  10. ◎砂糖 小さじ2
  11. ◎塩コショウ 少々
  12. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ3:水大さじ6
  13. 醤油(うどんを焼く時) 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切り、レンジで2分チンして、皮をむいたニンジンを細切りにします。

  2. 2

    肉も食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンを充分熱して油をひいて麺を入れ、水を注いで麺をほぐしながら焼きます。醤油をたらし、充分からめたら皿に分けます。

  4. 4

    同じフライパンで肉、野菜を炒め、◎をよく混ぜていたものを加え、煮立ったら水溶き片栗粉を少しずつ足しながらとろみを見る

  5. 5

    麺にかけて完成ですが、前工程の最後のほうで卵を入れて温めるのを忘れていて…娘に「卵冷た!」と言われてしまいました…

  6. 6

    今回はニンジンと肉が無かったので白菜増量、ベーコンと乾燥シイタケがあったので入れてみました。

コツ・ポイント

コツというか基本ですが、あんが煮立って水溶き片栗粉を入れる際は火を止めないことが重要だと思います。少しずつ足し混ぜながらお好みのとろみに…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぶらや616
あぶらや616 @cook_40040287
に公開
2018年5月からシングルファーザーをやっています。
もっと読む

似たレシピ