お弁当に☆レンジで簡単!かに玉

もりのかぴこ @cook_40232090
電子レンジでチンするだけでかに玉が作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
カニ玉が食べたい・・・
だけどフライパンで作るのは面倒・・・
というわけで、レンジでチンするだけの簡単かに玉ができました。
お弁当に☆レンジで簡単!かに玉
電子レンジでチンするだけでかに玉が作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
カニ玉が食べたい・・・
だけどフライパンで作るのは面倒・・・
というわけで、レンジでチンするだけの簡単かに玉ができました。
作り方
- 1
かにカマを適当な大きさに切り、カップに入れる。
- 2
卵を割りほぐし、鶏がらスープのもとを入れて混ぜる。カップに分けて入れる。
- 3
レンジで1分半~2分加熱する。(様子を見ながら卵が固まるまで加熱する。)
- 4
加熱中は大きく膨らむので注意。
今回小さい卵を使ったので4つに分けるとかなり小さくなっちゃいました。
コツ・ポイント
レンジで使えるシリコンカップと、冷凍ケースはどちらも100均で購入したものです。
ふたをしてそのまま冷凍できるので、お弁当作りに便利ですv
かにカマの代わりにハムとチーズを入れ、塩コショウで味を整えると洋風アレンジにもv
似たレシピ
-
-
お弁当にも♪レンジで簡単美味しい♡カニ玉 お弁当にも♪レンジで簡単美味しい♡カニ玉
ふんわり美味しいカニ玉がレンジで簡単につくれます♡甘酸っぱいあんをたっぷりかけてご飯がすすむ味です♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444919