お弁当に☆レンジで簡単!かに玉

もりのかぴこ
もりのかぴこ @cook_40232090

電子レンジでチンするだけでかに玉が作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
カニ玉が食べたい・・・
だけどフライパンで作るのは面倒・・・
というわけで、レンジでチンするだけの簡単かに玉ができました。

お弁当に☆レンジで簡単!かに玉

電子レンジでチンするだけでかに玉が作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
カニ玉が食べたい・・・
だけどフライパンで作るのは面倒・・・
というわけで、レンジでチンするだけの簡単かに玉ができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号カップ3~4個分
  1. L玉1個
  2. かにカマ 25g
  3. 鶏がらスープのもと(顆粒) 少々

作り方

  1. 1

    かにカマを適当な大きさに切り、カップに入れる。

  2. 2

    卵を割りほぐし、鶏がらスープのもとを入れて混ぜる。カップに分けて入れる。

  3. 3

    レンジで1分半~2分加熱する。(様子を見ながら卵が固まるまで加熱する。)

  4. 4

    加熱中は大きく膨らむので注意。
    今回小さい卵を使ったので4つに分けるとかなり小さくなっちゃいました。

コツ・ポイント

レンジで使えるシリコンカップと、冷凍ケースはどちらも100均で購入したものです。
ふたをしてそのまま冷凍できるので、お弁当作りに便利ですv
かにカマの代わりにハムとチーズを入れ、塩コショウで味を整えると洋風アレンジにもv

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりのかぴこ
もりのかぴこ @cook_40232090
に公開
かぴこのキッチンへようこそ☆料理の腕はまだまだですが、簡単でおいしそうに見える料理、もちろんおいしいものを作っていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ