作り方
- 1
油揚げは袋を少し開けて、袋の上から麺棒でコロコロつぶす。
- 2
油揚げを半分に切る。
- 3
軽く茹でて油抜きし、水気を絞っておく。
- 4
鍋に調味料を入れ煮て砂糖を溶かす。
- 5
油揚げを入れ煮る。
- 6
上下をひっくり返し味を馴染ませる。
- 7
ご飯にすし酢と揚げの煮汁をまぜごまを振る。
- 8
揚げにご飯を詰める。
- 9
この時酢飯はぎゅうぎゅうにしない。
- 10
揚げ半分はひっくり返し使う。
コツ・ポイント
酢飯を詰める時、ぎゅうぎゅうにしない。ふっくら詰めたほうが美味しいです。揚げ半分をひっくり返す事で、食感と見た目も変わって豪華になります。
似たレシピ
-
-
-
-
ゴマたっぷり☆ジューシーうまっいなり寿司 ゴマたっぷり☆ジューシーうまっいなり寿司
酢飯にゴマをた~っぷりいれます♪揚げはジューシーで甘くて美味しいです。2009.10.8材料の醤油少し減らしました~ ぴよこちゃん☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19454548