温デザート!干し芋とりんごのホイル包み

昭和女子大非常食 @cook_40103738
ホクホクな干し芋とりんごに高野豆腐のカスタードもどきのホイル蒸し焼きです。温かいデザートです。
このレシピの生い立ち
乾物を使ったデザートが作りたくて考えました。豆腐でクリームを作るレシピがあるので、高野豆腐でもできるか挑戦しました。さつまいもは干し芋、りんごは缶詰を使いました。
温デザート!干し芋とりんごのホイル包み
ホクホクな干し芋とりんごに高野豆腐のカスタードもどきのホイル蒸し焼きです。温かいデザートです。
このレシピの生い立ち
乾物を使ったデザートが作りたくて考えました。豆腐でクリームを作るレシピがあるので、高野豆腐でもできるか挑戦しました。さつまいもは干し芋、りんごは缶詰を使いました。
作り方
- 1
材料はこちら。
- 2
フライパンに水を入れ、ぬるま湯で高野豆腐を10分戻す。
- 3
高野豆腐をみじん切りにする。戻し汁は捨てずに、フライパンに残しておく。
- 4
ポリ袋に高野豆腐、卵、砂糖、小麦粉を加えてよく混ぜる。
- 5
アルミホイルを器状にしてポリ袋の中身を2/3程度流し込む。1口サイズにちぎった干し芋、りんご、レーズンを載せる。
- 6
全ての具材を載せたらポリ袋の残りを全て流し込み、アルミホイルの口を閉じる。
- 7
アルミホイルの包みを戻し汁の入ったフライパンに入れてふたをし、10分程度蒸し焼きにする。
- 8
火の通りを見て、均一に加熱されていたら完成!
コツ・ポイント
高野豆腐の戻し汁は捨てずに取って置き、包みを蒸し焼きにするのに使います。ホイルの包みを蒸し焼きにするので焦げにくくなります。
似たレシピ
-
電子レンジで♪ホット アップル デザート 電子レンジで♪ホット アップル デザート
電子レンジで作る焼きりんご風のあたたかいデザートです。りんごは紅玉がベスト!ですがどんなりんごでも美味しくなります♪ まーきー♪ -
-
-
-
-
リンゴのキャラメリゼでカフェデザート リンゴのキャラメリゼでカフェデザート
暖かいリンゴのキャラメリゼで溶けるアイスクリームとサクサクのクランブルが美味しいデザートです。クランブルはフライパンで。 CupOfTea -
-
超簡単りんごのデザート・コンポート 超簡単りんごのデザート・コンポート
りんごのおいしい季節です。蜜入りリンゴさくさくたまりません。でもちょっと手を加えておしやれなデザートに変身しました。 ペントントン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457771