梅酢ドレッシング

akincho @cook_40023661
白梅干しを作ったので、梅酢を使いたくて考えました。
このレシピの生い立ち
せっかく手作りで梅干しを作ったのに、梅の風味がいっぱいの梅酢を
捨ててしまうのはもったいなくて。
ウチは酢を使った料理はあまり作らないので、
ならばドレッシングで!と思い考えました。
梅酢ドレッシング
白梅干しを作ったので、梅酢を使いたくて考えました。
このレシピの生い立ち
せっかく手作りで梅干しを作ったのに、梅の風味がいっぱいの梅酢を
捨ててしまうのはもったいなくて。
ウチは酢を使った料理はあまり作らないので、
ならばドレッシングで!と思い考えました。
作り方
- 1
玉ねぎはすりおろして、耐熱容器に入れます
すりおろした状態で大さじ2程度あればOKです - 2
①を5,600Wのレンジで20秒を何回か繰り返し、透明になって辛みが消えるまで熱します
その後、冷蔵庫などで冷やします - 3
②が冷えたら、残りの材料を全て混ぜて完成です
コツ・ポイント
玉ねぎとすり胡麻は味&増粘剤の役割があります。
すり胡麻は、もう少し入れても良いかもと思いました。
植物油は今回はキャノーラ油を使用しています
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19458138