
究極の卵うどん(ブラックペパーwith)

喬子の京都 @cook_40085652
いわゆる「カスタム」出来るうどん。電子レンジ使用の時、ラップはかけないでください。
このレシピの生い立ち
空腹時、冷凍うどんがあったけれど具材が無かった為。卵の他に、人参、ブロッコリーなども、みじん切りにし、鍋で茹でて一緒に。
究極の卵うどん(ブラックペパーwith)
いわゆる「カスタム」出来るうどん。電子レンジ使用の時、ラップはかけないでください。
このレシピの生い立ち
空腹時、冷凍うどんがあったけれど具材が無かった為。卵の他に、人参、ブロッコリーなども、みじん切りにし、鍋で茹でて一緒に。
作り方
- 1
冷凍うどん(霜のついている物…霜を利用します。)、丼、かつおだし顆粒、水を用意。
- 2
1の丼に、1の冷凍うどんを封を開けてのせる。冷凍うどん本体に霜がついている物がいい。
- 3
2の丼に、かつおだし顆粒を小さじ0.3くらいの少量ふりかける。次にカップ半分の水をその顆粒をかけたうどんへかける。
- 4
3の丼を電子レンジへ。耐熱容器の丼で、金箔のついていない容器がいい。(加熱時間:500Wで、4分前後。)
- 5
4の丼を、電子レンジから出す。うどんがしんなりしていて、顆粒が少し溶けているのが目安。適量で少量のブラックペパーをふる。
- 6
5の丼が、熱いので、卵を丼のうどんの上へ割り入れる。うどんがしんなりしていて、丼の中におさまっている事。
- 7
6の丼に割り入れた卵に穴を黄身に数カ所あけて、ちょっと潰す。電子レンジを使用するのでこうしないと危険
- 8
7の丼を、ふたたび電子レンジへ。(加熱時間:500Wで5分前後。)卵が半熟より少し固まるのがいい。お好みでレタスなども。
コツ・ポイント
具材が無かった為、ブラックペパーとかつおだしで、ごまかしましたが、具材調理を別途して、食べる時にあわせてもおいしいとおもいます。じゃっかん、辛く感じる方もいらっしゃるとおもいます。カスタムしてもOKなうどん。
似たレシピ
-
ふわふわ★納豆 釜玉風うどん★黒胡椒!! ふわふわ★納豆 釜玉風うどん★黒胡椒!!
冷凍うどんをチンして、ぐるぐるぐるぐる混ぜるだけっ!ふわっふわの美味しい釜玉風納豆うどんに、黒胡椒でピリっと感を加えて。 yucca** -
-
-
-
-
*昼食に我が家の簡単なざるうどん* *昼食に我が家の簡単なざるうどん*
めんつゆにつけて食べるざるうどん、簡単に早く出来てささっと作れちゃいます。昼食に食べると美味しいよ(^o^)v 松潤LOVE♥️♥️ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19464505