ねこの肉球マドレーヌ

ホットケーキミックスを使用したかんたんマドレーヌです。写真は愛猫再現のため焼き過ぎています。
このレシピの生い立ち
レシピブログのモニターに参加中です。「ホットケーキミックスを使用したバレンタインスイーツ」がテーマです。我が家の愛猫ちゃんをイメージしたかわいいマドレーヌを焼きました。
ねこの肉球マドレーヌ
ホットケーキミックスを使用したかんたんマドレーヌです。写真は愛猫再現のため焼き過ぎています。
このレシピの生い立ち
レシピブログのモニターに参加中です。「ホットケーキミックスを使用したバレンタインスイーツ」がテーマです。我が家の愛猫ちゃんをイメージしたかわいいマドレーヌを焼きました。
作り方
- 1
基本の材料です。
これで肉球モールド1台とマフィン型6個作れます。 - 2
オプションの材料です。白チョコ+いちごパウダーがなくても、チョコペンがあれば便利です。
- 3
オーブンを180度に予熱する。マフィン型にカップを敷いておく。
- 4
ボウルにオイルと砂糖を入れ、よく混ぜる。
油を数滴キッチンペーパーに染み込ませ、焼き型に塗っておくとよいです。 - 5
卵を割りいれてよく混ぜる。気になる方はカラザ(白いヒモみたいなところ)を取り除いてください。
- 6
ホットケーキミックスを加え、底のほうから持ち上げるようにして混ぜる。ネリネリしないよう気をつける。
- 7
これで生地のできあがり。
- 8
スプーンなどですくって焼き型に生地を入れる。写真はちょっと多すぎです。ふくらむので7割くらいでOKです。
- 9
天板を中段に入れ、180度のオーブンで15分~20分焼く。
焼き具合を見ながら、アルミを被せたり向きを変えたりして下さい - 10
生地につまようじか竹串を刺して、何もついてこなければ焼けています。天板ごと出して冷ます。
その間にチョコの準備。 - 11
チョコといちごパウダーを入れた器より小さい器に熱湯(分量外)を入れて重ねる。しばらくするとチョコが溶けるのでよく混ぜる。
- 12
こんな感じでポットの上に置いておいても溶けます。耐熱容器に入れてオーブンに入れておいても溶けます。
- 13
粗熱が取れたら肉球モールドのマドレーヌを取り出し、裏の柄に沿ってチョコを垂らす。自然に乾かしてできあがりです。
- 14
マフィン型のマドレーヌはおまけなので、そのままでも、デコレーションしてもお好みで。
コツ・ポイント
焼き時間17分くらいでおいしそうな色になります。写真は家の猫再現のため23分と少し長めに焼いたものです。15分くらいから様子を見てください。
似たレシピ
その他のレシピ