キャベツと人参とツナの蒸し焼きサラダ

リトルタツガシラ
リトルタツガシラ @cook_40042934

蒸し焼きにするので“かさ”が少なくなり、野菜がいっぱい食べれます☆ 常備率の高い材料で簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
あともう一品欲しいな~と思っていたところ、冷蔵庫に、レシピに記載ある食材が在ったので、それでパパッと作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. キャベツ 1/2玉
  2. 人参 中1本または大1/2本
  3. コーン(粒・缶) 大さじ4
  4. ツナ缶(オイル漬け) 1缶(80g)
  5. 塩(蒸し焼き時用) 小さじ1
  6. 大さじ2
  7. ◆バジル(ドライ) 少々
  8. ◆オレガノ(ドライ) 少々
  9. ◆ポン酢 大さじ1弱
  10. レモン汁(ポッカレモン 大さじ1~2
  11. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは千切り、人参は短冊切りより細めの細切りにします。
    缶詰のコーンは汁気を切っておきましょう。

  2. 2

    熱したフライパンに、ツナ缶のオイルを注ぎ入れます。(注意:ツナは後で混ぜ入れますので、この時は炒めません)

  3. 3

    2のフライパンに人参とキャベツを入れ、油が全体に回る程度にサッと炒め、酒と塩を入れてから蓋をします。

  4. 4

    フライパンは蓋をしたまま、弱めの中火で人参とキャベツを蒸し焼きにします。野菜がしんなりと柔らかくなったら火を止めます。

  5. 5

    ※ 焦げないように火加減は様子を見て、時々蓋を開けて野菜を混ぜて蒸し焼きにしてください。

  6. 6

    とくに冷まさなくて良いので、4に◆の調味料類とコーン、そしてツナを入れ、よく混ぜます。

  7. 7

    最後に、レモン汁を混ぜ入れ、塩・コショウで味を整えれば完成です♪

  8. 8

    ※ 温かいままでもOKですし、冷蔵庫でよく冷やしてからでも美味しいですよ(^^)v

コツ・ポイント

工程2の野菜を蒸し焼きにする際、ツナ缶のオイルだけをフライパンに入れます。この時ツナも一緒に炒めてしまうと、ツナがパサついてしまい食感が悪くなりますのでご注意を☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

リトルタツガシラ
に公開
作った矢先、「おかあちゃん、早よ食べよ~」と周囲が大騒ぎの日々でして、つくれぽがなかなか作成できておりません(汗) けど、いつもいつも、と~ってもお世話になっております☆ ありがとうございます!  みなさんの素敵なレシピを参考に、料理のレパートリーを増やしていけたなら、そして、我が家の味も少しずつご紹介していけたらいいな~と思っております。
もっと読む

似たレシピ