*我が家の美味しいインゲンのサラダ*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

柔らかいけど歯ごたえもある、いつもと違った食べ方はどうですか?

このレシピの生い立ち
義理母が時々作ってくれるサラダ。こちらでは一般的に20~30分インゲンをゆでますが、柔らかすぎです。お好みで。

*我が家の美味しいインゲンのサラダ*

柔らかいけど歯ごたえもある、いつもと違った食べ方はどうですか?

このレシピの生い立ち
義理母が時々作ってくれるサラダ。こちらでは一般的に20~30分インゲンをゆでますが、柔らかすぎです。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン 660g
  2. 玉葱 小1個
  3. マスタード 小さじ山盛り1杯
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. バルサミコ 大さじ1,5
  6. 塩コショウ 適量
  7. お好みで醤油 適量
  8. オプション
  9. ゆで卵 適量
  10. ツナ 適量

作り方

  1. 1

    インゲンは下処理して、沸騰した塩を入れた湯で12~15分ほどゆでる。

  2. 2

    茹で上がった状態。色が変わりましたが、食べてみると少し歯ごたえがあります。

  3. 3

    マスタードとオリーブオイル、バルサミコを混ぜて置きます。

  4. 4

    超微塵切りにした玉葱、ドレッシングを2に加えます。塩コショウで調味。お好みでゆで卵やツナを入れます。

  5. 5

    今回はID:83261 に付け合せてなのでオプションなしで。

コツ・ポイント

マスタードは入れなくても美味しいです。今日購入したインゲンが660gだったので中途半端ですが、味は調節ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ