キャラ弁*うさぎのかぶりものコリラックマ

*Anna*
*Anna* @cook_40050687

材料も少なく簡単にコリラックマが♡
ピンクのうさぎのかぶりものがまたキュートです♡
このレシピの生い立ち
旦那弁として作りました。

キャラ弁*うさぎのかぶりものコリラックマ

材料も少なく簡単にコリラックマが♡
ピンクのうさぎのかぶりものがまたキュートです♡
このレシピの生い立ち
旦那弁として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. 適量
  3. お好みの具 適量
  4. ロースハム 2枚
  5. スライスチーズ 適量
  6. 海苔 適量
  7. 海苔の佃煮 適量

作り方

  1. 1

    ラップを敷き、その上に塩を混ぜたご飯を1cm厚さ位のうさぎ型になる様にしゃもじなどを使って軽く押し付けながら整える。

  2. 2

    お好きな具を均等に乗せ、更にその上にご飯を乗せ、少し押し付けながら立体感が出るように整える。

  3. 3

    ハムの縁を切り落とす感じでナイフなどで少し楕円になる様に切り、中心より下めに楕円に切り抜く。もう1枚のハムで耳を作る。

  4. 4

    ハムをご飯の上に乗せ、上からラップをかけ、手で軽く押さえて馴染ませる。

  5. 5

    楕円の型抜きを使ってスライスチーズを型抜きして口元を作る。

  6. 6

    鼻の部分はこちらの海苔パンチの目の部分を使います。

  7. 7

    口の部分はこちらの海苔パンチの目の部分を使います。

  8. 8

    目元は海苔の佃煮又は、海苔を丸く切ったものを使います。

  9. 9

    全てのパーツをバランス良く乗せたら完成です。

コツ・ポイント

ご飯はロースハムより一回り小さい大きさで整えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*Anna*
*Anna* @cook_40050687
に公開
レシピエールのアンナです♡育ち盛りの息子と遅くまで働いてくれている旦那様の為に栄養バランスを考えながら美味しいと喜んでもらえる料理が作れる様に日々努力しています♪私のレシピが皆様のお役に立てたら嬉しいです!いつかは趣味の料理が活かせられる仕事が出来たらなと思っています。
もっと読む

似たレシピ