ちょっとだけ手作りケーキ

greenzebra
greenzebra @cook_40050426

市販のロールケーキや、ホイップクリームを使ったバースデーケーキです。(写真は3人分です)

このレシピの生い立ち
夜遅く、誕生日ケーキを買っていない事に気付いて作ったのがきっかけです。好きな量だけデコレーションケーキが作れるので、ふだんも作るようになりました。抹茶ロールとイチゴならすごく派手になるし、カステラベースの四角ケーキ面白いです。

ちょっとだけ手作りケーキ

市販のロールケーキや、ホイップクリームを使ったバースデーケーキです。(写真は3人分です)

このレシピの生い立ち
夜遅く、誕生日ケーキを買っていない事に気付いて作ったのがきっかけです。好きな量だけデコレーションケーキが作れるので、ふだんも作るようになりました。抹茶ロールとイチゴならすごく派手になるし、カステラベースの四角ケーキ面白いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ロールケーキ 1/2本
  2. ホイップクリーム 1/4パック
  3. (小さめ) 4個
  4. アラザンなど 適量

作り方

  1. 1

    コンビニで適度なロールケーキを購入し、適当な長さに切る。(代わりにホットケーキを焼いて、お椀で型抜きするのもアリ)

  2. 2

    縦に立てて、側面や上面にホイップクリームを塗ったり飾ったり。スライスしたロールケーキなら、クリームを塗って重ねたり。

  3. 3

    ホイップクリームと、イチゴや果物を飾る。(果物くらいは洗いましょう)。イチゴがなければ、缶詰のミカンでも綺麗です。

  4. 4

    アラザンなどを振りかけて、華やかにする。

  5. 5

    イベント系に使えるアレンジ。
    レシピID : 19274942

  6. 6

    缶詰のみかんしかなくてもOK。
    レシピID : 19499541

  7. 7

    蝋燭みたいに縦長にしました。
    レシピID : 19483759

コツ・ポイント

ロウソクを灯すと、それなりにいい感じに写ります。これは、チョコロールとクリーム色のロールケーキを交互に重ねて使ってます。
なお、残ったホイップクリームは、珈琲に入れたり、卵焼きにまぜたりして使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
greenzebra
greenzebra @cook_40050426
に公開
自分のための備忘録だったyahooレシピから移動して来ました。異国の友人に教えてもらったローカル料理や、簡単さを追求する猫レシピ(猫でも子供でも作れる簡単レシピ)を少しづつメモしてます。表記の仕方が違ったり改良したりして、修正をいれることもあります。ご了承ください。明らかに変な所(ex.スパゲッティを書き忘れたことがありました)がありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ