市販のスポンジで簡単干支ケーキ 亥 覚書

LuckyBerry @cook_40110546
赤ちゃんがいて時間が無くても作れるよう、市販のものを使って簡単ケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
お正月に子供達を喜ばそうと考えたました。
赤ちゃんいるので簡単に作れる市販のスポンジやお菓子を利用しました。
市販のスポンジで簡単干支ケーキ 亥 覚書
赤ちゃんがいて時間が無くても作れるよう、市販のものを使って簡単ケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
お正月に子供達を喜ばそうと考えたました。
赤ちゃんいるので簡単に作れる市販のスポンジやお菓子を利用しました。
作り方
- 1
生クリーム1パックに砂糖15gとレモン汁1回しくらいを入れ、泡だてます。
レモン汁は無くていいですが泡立ちやすいので。 - 2
スポンジ半分の厚さに切り、カステラ2枚を半分に切り耳の部分に置きます。
フルーツ缶詰のフルーツを適当な大きさに切ります。 - 3
スポンジとカステラに生クリームを塗り、フルーツを乗せます。
- 4
また薄く生クリームを乗せスポンジとカステラをかぶせます。
- 5
カステラを楕円形にカットしてスポンジの上に乗せます。
- 6
スポンジの上や側面も生クリームを塗って簡単に整えます。
- 7
生クリームにココア、砂糖、レモン汁を入れてしっかり泡だてます。
ココアの量はお好みの色になるよう調整して下さい。 - 8
生クリームを絞り袋に入れてスポンジに絞っていき、出来たら冷蔵庫で休ませます。
- 9
チョコレートを湯煎します。
- 10
耐熱ビニール袋になどに入れたりデコ用の容器に入れて模様や目を書いていきます。
- 11
マショマロを斜めに半分に切り鼻の横に付けます。
- 12
チョコが固まるまで冷蔵庫で休ませて完成です。
コツ・ポイント
レモン汁は無くてもいいのですが入れると泡立ちやすいので使ってます。電動泡立て器があるなら必要ないです。
目や文字はクッキングシートにチョコペンなどで書くと綺麗です。
似たレシピ
-
-
-
市販のスポンジでデコレーションケーキ♡ 市販のスポンジでデコレーションケーキ♡
スポンジを焼くのが苦手な方や時間のない方は必見☆市販のスポンジで手作りのようなデコレーションケーキが簡単に^^* あいみnキッチン -
-
-
-
-
-
-
ウサギさん型ケーキ♪市販スポンジ使用! ウサギさん型ケーキ♪市販スポンジ使用!
市販のスポンジケーキを使用して簡単にウサギさん型のケーキが作れちゃいます♪中身は、イチゴショートケーキ風ですashibex
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19503642