そら豆とアボカドのハーブ炒め

真さん
真さん @macotow

さっとできるワインのつまみ。
このレシピの生い立ち
そら豆だけバージョンを宴会でお出ししたら喜ばれたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. そら豆(茹でたもの) 20粒くらい
  2. アボカド 1個
  3. 玉葱 1/4個
  4. ハーブ 適量
  5. オリーブ 大1/2
  6. にんにくスライス 3枚
  7. アンチョビペースト 小1/2
  8. 塩胡椒 適量
  9. 白ワイン 小1
  10. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    使ったのはイタリアンパセリとディル。お好きなものをどうぞ。玉葱は粗めのみじん切り。

  2. 2

    小さいフライパンにオリーブ油とにんにくスライス(お好きな方はみじん切りでも)を入れ弱火にかける。

  3. 3

    香りがでたら少しだけ火を強め玉葱を入れ炒める。

  4. 4

    アンチョビを入れさらに炒める。

  5. 5

    使ったアンチョビ。

  6. 6

    そら豆(さやからだして茹で皮をむいたもの)を入れまた少し火を強めざっと炒める。

  7. 7

    アボカドを入れ塩胡椒。白ワインを振り火を一番強めて炒めあわせハーブを入れて火を切る。

  8. 8

    黒胡椒をがりがり振ってできあがり。

コツ・ポイント

我が家はニンニクを取り出すのでスライスですがお好きな方はみじん切りでも。
そら豆とアボカド、というレシピですがそら豆だけ、アボカドだけでもおいしいです。
アンチョビがなければ塩を少し増やして。オニオンスパイスなんかでも美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ