簡単*ウルトラマン*ダイナ*幼稚園お弁当

ハワイアンコニー @cook_40113724
息子からのリクエスト、ウルトラマン弁当です。いつもは普通のウルトラマンですが、今回はダイナに挑戦!
このレシピの生い立ち
苦味のあるピーマンを子供にも食べやすく、チーズも一緒に巻きました。
作り方
- 1
ウインナーを飾り切りして、焼きます。焼けたらフライパンを拭き取っておきます。
- 2
ピーマンの肉巻きを作ります。ピーマンは細切りにし、適量を肉にのせ、シュレッドチーズも指三本でひとつまみのせ、巻きます。
- 3
全て巻けたら、薄く小麦粉を振ります。巻き終わりを下にして焼きます。全体的に焼けたら、弱火にし☆を入れ転がしながら絡めます
- 4
少しとろみがついたら出来上がり!
- 5
ダイナを作ります。お好みの具を入れたご飯をラップで形を整えます。
海苔やチーズでパーツを作り、マヨネーズで貼ります。 - 6
レンチン卵を作ります。卵に*を混ぜます。初めてセリアのドーナツ型を使いましたが失敗(;_;)容器に合わせて加減して下さい
- 7
全て冷めたら、詰めます。ダイナ→肉巻き→卵→ウインナー→ブロッコリー→ミニトマト
コツ・ポイント
ピーマンは細切りにすると子供も食べやすいです。チーズは余り多くない方が、焼くときに溢れず良いです。
ブロッコリーは前日に茹で、ダイナのパーツも前日に切ってあります。
詰めるときには、必ず冷めてから!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19518514