仮面ライダーウィザード*キャラ弁

komukun
komukun @cook_40086168

ウィザードだよって言えばウィザードに見える´`はず...
このレシピの生い立ち
週2回の幼稚園のお弁当´`息子がダイスキな仮面ライダー*新しいウィザードに挑戦してみました^^○

仮面ライダーウィザード*キャラ弁

ウィザードだよって言えばウィザードに見える´`はず...
このレシピの生い立ち
週2回の幼稚園のお弁当´`息子がダイスキな仮面ライダー*新しいウィザードに挑戦してみました^^○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. 桜でんぶ 適量
  3. すりごま(黒) 適量
  4. のり 顔パーツ
  5. スライスチーズ 上の触覚部分
  6. コーン 1粒

作り方

  1. 1

    ラップで白ごはんをくるみ顔の形をつくる。下のほうは少し凹ませる。歯みたいな形(笑)

  2. 2

    顔の中心部分→少量のごはんと桜でんぶを混ぜ混ぜ。色がついたらラップでくるみ形を整えます。

  3. 3

    ①の上に②を重ねてみる。バランスがとれていたらラップを外し載せる。

  4. 4

    顔の周り→少量のごはんにすりごまを混ぜる。③の赤の周りを囲うようにモソモソ乗せてラップで握り形を整える。

  5. 5

    のりパーツはラップでくるんだままの④の上から乗せて大きさを調整。目?になる部分と触覚部分の3つです。

  6. 6

    触覚部分は上がでちゃうのでスライスチーズに乗せて爪楊枝でのりをなぞるようにカット。

  7. 7

    黄色の部分は卵でもいいけれど楽チンなコーン。わたしは冷凍ミックスベジタブルから1つだけコーンを取り出して使いました´`

  8. 8

    ⑥の上にコーンを重ねてパスタで固定。そのままおにぎりまで一緒にさして固定します。

  9. 9

    あっ.触覚のせるまえに目のノリをのせたほうがバランスとれます...多分(笑)

  10. 10

    そして最後が最大のポイント^^ウィザードは魔法使いらしいからわたしも息子に魔法をかけます...ウィザード作ったよ!!と!

  11. 11

    何度も言えば多少不細工でもウィザードと喜んでもっていきます´`○

コツ・ポイント

息子がウィザードだと思えばオッケ-(笑)ちなみにダイソーのお弁当コーナーに指輪になるピックがあったのでミニトマトにさして横に添えました^^ウィザードっぽさがupです´`*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komukun
komukun @cook_40086168
に公開
9歳.8歳.4歳.0歳の4児のmamaしてます´`〇調理師.栄養士をもっているけれど知識はそんなにありません\(+×+)/楽しく毎日メニュ-を考えていけたらいいなぁと思います☆☆☆頑張れ!!素敵mamaを目標にお料理がんばりま-す♪
もっと読む

似たレシピ