*セロリと茗荷と大葉の塩昆布おつまみ*

sasakozu @cook_40246548
セロリが苦手な自分がやみつきになったのがこのおつまみ☆ 切って混ぜるだけなのがお手軽で良いんです^^
このレシピの生い立ち
義父直伝!セロリ嫌いがこれで治りました^^
*セロリと茗荷と大葉の塩昆布おつまみ*
セロリが苦手な自分がやみつきになったのがこのおつまみ☆ 切って混ぜるだけなのがお手軽で良いんです^^
このレシピの生い立ち
義父直伝!セロリ嫌いがこれで治りました^^
作り方
- 1
①セロリは斜めに細切りにしたら10分程水につけます。(苦みが苦手な方は30分)
その後ザルにあげて水気を切っておきます。 - 2
②茗荷は斜めに細切りにしていきます。
- 3
③大葉も斜めに細切りにしていきます。
- 4
①②③を一つのボールに入れたら、塩昆布1袋を全部入れます。ごま油をさっと1周回しかけたら手であまり揉まずに混ぜて完成^^
コツ・ポイント
塩昆布の塩っ気で十分美味しい一品です。
私はセロリが苦手だったので基本的に全てを細切りにしました。
シャキシャキ感がとってもいいですよ!
次の日は更に味が染みていますので、
お豆腐に乗せても美味しかったです☆
似たレシピ
-
-
-
-
♪セロリ・大葉・みょうがの三重奏♪ ♪セロリ・大葉・みょうがの三重奏♪
爽やか〜♪セロリが苦手でも、みょうがや大葉と一緒に食べることで、香りのハーモニーが生まれ食べやすくなりました〜♡ 楽すき・ママ* -
セロリがうまい🤭セロリと大葉の塩昆布和え セロリがうまい🤭セロリと大葉の塩昆布和え
今日の料理は、セロリの美味しい食べ方1位(独断)から✨セロリと大葉の塩昆布和えのご紹介です😋初めての方にはクセの強い味ですが💨この強烈な香りがいつしかやみつきに☆🤩☆☆薬草のような強烈な香りがするぞ👹✨☆好きな人にはたまりませんですな👴🏻🍶☆人も料理も個性が強いほどハマってしまうって言いますからねアニキ💀💖☆やったね😺♪<作り置き:✕>水が出ますので、食べる直前(30分ほど前)に和えて、食べきってください。愛と癒しを届けるキッチンより🍀 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19531173