キレイな茹で卵が作りた〜い!

ゆみねね @cook_40052823
茹で卵、途中で殻が割れたり、殻がキレイにむけなかったり…この方法なら、キレイにできます!お酢や塩などは不要!
このレシピの生い立ち
サンドイッチやサラダに、茹で卵をよく使うのですが、なかなかキレイにできない。色々な本や、TVの料理番組などをみて、できたレシピです。
半熟(柔らかめ)は6〜7分、固茹では10〜12分でできます。
キレイな茹で卵が作りた〜い!
茹で卵、途中で殻が割れたり、殻がキレイにむけなかったり…この方法なら、キレイにできます!お酢や塩などは不要!
このレシピの生い立ち
サンドイッチやサラダに、茹で卵をよく使うのですが、なかなかキレイにできない。色々な本や、TVの料理番組などをみて、できたレシピです。
半熟(柔らかめ)は6〜7分、固茹では10〜12分でできます。
コツ・ポイント
よく「茹でる前に室温にもどす」とありますが、この方法なら簡単。お湯は、ポットのお湯に水を加えて作れば楽です。
卵は、産みたて新鮮なものよりも、数日後の方が、殻がキレイに剥けやすいようです。茹でる前に、卵にヒビなど無いのを確認して。
似たレシピ
-
-
つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方 つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方
★H23.2.16 話題入り 感謝です★ゆで卵はつるつるきれいに作りたい!この方法で殻が簡単&きれいにむけちゃいます。 ぴかあか -
-
超楽々 きれいに殻が剥けるゆで卵作ります 超楽々 きれいに殻が剥けるゆで卵作ります
一子相伝 門外不出 秘伝 時短でゆで卵を作り、きれいにツルッと殻を剥く方法を貴方だけに教えます。誰にも教えちゃダメですよ ilikemers1 -
-
-
-
-
超簡単☆ヒビ不要‼つるんとキレイなゆで卵 超簡単☆ヒビ不要‼つるんとキレイなゆで卵
卵の殻を剥く時、殻が引っ付いて身がボロボロに‼もう、そんな心配いりません‼簡単にキレイつるつる卵です。 チーズが食べたい -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19534045